ハウスメーカー 工務店の営業・設計・コーディネーターの皆様へ
施主との対話を重ねて契約、完成した住まい。
完成直後の感動や満足感は、お客様が一生に一度と言われる家づくりに関わった人の特権といえるのではないで
しょうか。
完成した住まいを引き渡す時の高揚感、そして新築の香りとスッキリした空間は、何度味わっても家づくり人として心躍る瞬間だと思います。
ところが・・・。完成から月日が流れ、半年や1年が過ぎて訪問してみると、スッキリしていた室内の至る所に床置きのモノがあふれていたり、設計士のデザインコンセプトとは、ほど遠いような収納のBOXなどが増えていたりと、打ち合わせの時に夢見ていた空間とは違うものに・・・。
そして、いつしか私たち家具製造店にお客様が訪れて、住宅設計の段階で収納の事を提案してくれなかったと呟かれる方々が後を絶ちません。
これは、住宅空間のラストを演出する家具や収納にいたるトータル提案不足ではないかと考えます。
住宅設計の際は、大きな設備などに意識が向かってしまい、収納や家具などは、お客様の好みにお任せしたり、後々考えれば・・・。となっているようです。
このような状況では、生活し始めるとモノがあふれたり、整理が付かなかったりするのは目に見えています。
家を建てられたり、リホームされるお客様へ収納も含めたご提案をしませんか。
わかってはいるんだけれど・・・。
お任せ下さい。不安に思うことを石浦家具製作所がサポートします。
施主様とご来店いただき、家具づくりの現場見学から施工手順の流れなど、ギャラリーと製作工房でご相談、お応えします。
石浦家具製作所のギャラリーは、提案者と施主様の対話空間です。
家づくりの打ち合わせに、フリースペースとしてもご活用いただければと考えています。
2012年7月10日 | オススメ情報